・毎日をより楽しく・
当店は「日常に寄り添う個性」をテーマにがま口を中心としたものづくりを行なっています。
そんな中、2017年に福岡県嘉麻市にご縁を頂き、シャッター商店街にがま口専門店「ココメシオ」をオープンしました。
”がま口をもっとカジュアルに”
そんな想いで口金一つ一つに合わせて型起こし、デザインして製作しております。
がま口小銭入れ 帆布 ヘビ
¥2,600
ヘビの部分は本革、本体に帆布を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
がま口小銭入れ 帆布 ヘビ
¥2,600
ヘビの部分は本革、本体に帆布を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
がま口小銭入れ 帆布 ヘビ
¥2,600
ヘビの部分は本革、本体に帆布を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
がま口小銭入れ 帆布 ヘビ
¥2,600
ヘビの部分は本革、本体に帆布を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。 こちらのヘビの革の部分はシルバーです。
がま口小銭入れ 帆布 ヘビ
¥2,600
ヘビの部分は本革、本体に帆布を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
がま口小銭入れ 帆布 ヘビ
¥2,600
ヘビの部分は本革、本体に帆布を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
がま口小銭入れ 帆布 ヘビ
¥2,600
ヘビの部分は本革、本体に帆布を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
がま口小銭入れ 帆布 ヘビ
¥2,600
ヘビの部分は本革、本体に帆布を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
がま口小銭入れ 帆布 ヘビ
¥2,600
ヘビの部分は本革、本体に帆布を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
がま口小銭入れ 帆布 ヘビ
¥2,600
ヘビの部分は本革、本体に帆布を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
がま口小銭入れ 帆布 ヘビ
¥2,600
ヘビの部分は本革、本体に帆布を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
がま口小銭入れ 帆布 ヘビ
¥2,600
ヘビの部分は本革、本体に帆布を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
がま口小銭入れ 帆布 猫ちゃん
¥2,600
猫の部分は本革、本体に帆布を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
がま口小銭入れ 帆布 猫ちゃん
¥2,600
SOLD OUT
猫の部分は本革、本体に帆布を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
本革がま口小銭入れ ブルー シボあり
¥2,600
本革を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
本革がま口小銭入れ ワイン
¥2,600
本革を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
本革がま口小銭入れ キャメル
¥2,600
本革を使ったがま口小銭入れです。 サイズは横12.5cm、高さ7cmほどでマチは2cmくらいあります。 小銭入れとしてはかなりしっかり多数の小銭を収納できる大きさで、クレジットカードなどのカード類も多数収納できる大きさ、マチの広さがあります。
おつかいがま口 カバ
¥2,600
普段使ってるバッグやトートに付ける事ができる取り外し先の持ち手が付いたがま口小物入れです。 車の鍵や小銭、お薬やカードなど小さいながらかなり頼れる存在感のあるがま口です。 サイズ 横12cm、高さ7.5cm(金具含まず)、マチ2cm 持ち手長さ20cm ※微妙に違う場合があります。
おつかいがま口 和柄 ねこ
¥2,600
普段使ってるバッグやトートに付ける事ができる取り外し先の持ち手が付いたがま口小物入れです。 車の鍵や小銭、お薬やカードなど小さいながらかなり頼れる存在感のあるがま口です。 サイズ 横12cm、高さ7.5cm(金具含まず)、マチ2cm 持ち手長さ20cm ※微妙に違う場合があります。
がま口通帳ポーチ 小銭ポケット付き レトロ
¥3,080
国産口金を使用した、ココメシオの定番人気商品「がま口通帳ポーチ」の小銭ポケット付きバージョンです。 バッグの中でも邪魔になりにくいマチ幅(約2cm)で通帳を6冊ほど収納、他にもキャッシュカードなどのカード類、お札、小銭も同時に収納できるので簡易的なお財布としても使えます。 お札は折り曲げずにそのまま、一万円札も余裕で入ります。 実はこの小銭ポケット、私が普段の使用で不満を感じていた部分を解消したくて付けました。 支払いや買い物をこのポーチ1つで済ませようとした時に小銭をそのまま、お札や通帳と一緒にごちゃ混ぜの状態で持ち歩かないといけなくて、そこに不満を感じていました。 で、せっかく人気なので付けよう、という事になり、 でも、いちいちファスナーを開けるのは面倒なのでファスナーをなしにしたいと思って。 よく見てください。 小銭ポケット、実は開きっぱなしなんです。 私はこの仕様のポーチを日々、使用していますが小銭がポケットから中にこぼれたことはありません。 それには理由があります。 小銭ポケットに併設しているカードポケットが実はポケットの押さえの役割もしているのです。 小銭を入れた状態でポーチを振ったり、逆さにしたりもしましたが小銭が散乱することはありませんでした。(カードの収納状態や小銭の多さでも違いがありますので絶対に出ない、というわけではありません) 1つあると便利な通帳ポーチ、いかがでしょう?? 中の仕様はカードポケットが2つ、小銭ポケットが1つとなっています。 サイズ 横 約19cm 縦 約11cm(玉含まず) マチ 約2cm(底部分で計測、中央の膨らみでは4cmほどの余裕があります)
がま口通帳ポーチ 小銭ポケット付き チェック ブルー
¥3,080
SOLD OUT
国産口金を使用した、ココメシオの定番人気商品「がま口通帳ポーチ」の小銭ポケット付きバージョンです。 バッグの中でも邪魔になりにくいマチ幅(約2cm)で通帳を6冊ほど収納、他にもキャッシュカードなどのカード類、お札、小銭も同時に収納できるので簡易的なお財布としても使えます。 お札は折り曲げずにそのまま、一万円札も余裕で入ります。 実はこの小銭ポケット、私が普段の使用で不満を感じていた部分を解消したくて付けました。 支払いや買い物をこのポーチ1つで済ませようとした時に小銭をそのまま、お札や通帳と一緒にごちゃ混ぜの状態で持ち歩かないといけなくて、そこに不満を感じていました。 で、せっかく人気なので付けよう、という事になり、 でも、いちいちファスナーを開けるのは面倒なのでファスナーをなしにしたいと思って。 よく見てください。 小銭ポケット、実は開きっぱなしなんです。 私はこの仕様のポーチを日々、使用していますが小銭がポケットから中にこぼれたことはありません。 それには理由があります。 小銭ポケットに併設しているカードポケットが実はポケットの押さえの役割もしているのです。 小銭を入れた状態でポーチを振ったり、逆さにしたりもしましたが小銭が散乱することはありませんでした。(カードの収納状態や小銭の多さでも違いがありますので絶対に出ない、というわけではありません) 1つあると便利な通帳ポーチ、いかがでしょう?? 中の仕様はカードポケットが2つ、小銭ポケットが1つとなっています。 サイズ 横 約19cm 縦 約11cm(玉含まず) マチ 約2cm(底部分で計測、中央の膨らみでは4cmほどの余裕があります)
がま口通帳ポーチ 小銭ポケット付き デニム
¥3,080
国産口金を使用した、ココメシオの定番人気商品「がま口通帳ポーチ」の小銭ポケット付きバージョンです。 バッグの中でも邪魔になりにくいマチ幅(約2cm)で通帳を6冊ほど収納、他にもキャッシュカードなどのカード類、お札、小銭も同時に収納できるので簡易的なお財布としても使えます。 お札は折り曲げずにそのまま、一万円札も余裕で入ります。 実はこの小銭ポケット、私が普段の使用で不満を感じていた部分を解消したくて付けました。 支払いや買い物をこのポーチ1つで済ませようとした時に小銭をそのまま、お札や通帳と一緒にごちゃ混ぜの状態で持ち歩かないといけなくて、そこに不満を感じていました。 で、せっかく人気なので付けよう、という事になり、 でも、いちいちファスナーを開けるのは面倒なのでファスナーをなしにしたいと思って。 よく見てください。 小銭ポケット、実は開きっぱなしなんです。 私はこの仕様のポーチを日々、使用していますが小銭がポケットから中にこぼれたことはありません。 それには理由があります。 小銭ポケットに併設しているカードポケットが実はポケットの押さえの役割もしているのです。 小銭を入れた状態でポーチを振ったり、逆さにしたりもしましたが小銭が散乱することはありませんでした。(カードの収納状態や小銭の多さでも違いがありますので絶対に出ない、というわけではありません) 1つあると便利な通帳ポーチ、いかがでしょう?? 中の仕様はカードポケットが2つ、小銭ポケットが1つとなっています。 サイズ 横 約19cm 縦 約11cm(玉含まず) マチ 約2cm(底部分で計測、中央の膨らみでは4cmほどの余裕があります)
がま口通帳ポーチ 小銭ポケット付き ブラックウォッチ
¥3,080
SOLD OUT
国産口金を使用した、ココメシオの定番人気商品「がま口通帳ポーチ」の小銭ポケット付きバージョンです。 バッグの中でも邪魔になりにくいマチ幅(約2cm)で通帳を6冊ほど収納、他にもキャッシュカードなどのカード類、お札、小銭も同時に収納できるので簡易的なお財布としても使えます。 お札は折り曲げずにそのまま、一万円札も余裕で入ります。 実はこの小銭ポケット、私が普段の使用で不満を感じていた部分を解消したくて付けました。 支払いや買い物をこのポーチ1つで済ませようとした時に小銭をそのまま、お札や通帳と一緒にごちゃ混ぜの状態で持ち歩かないといけなくて、そこに不満を感じていました。 で、せっかく人気なので付けよう、という事になり、 でも、いちいちファスナーを開けるのは面倒なのでファスナーをなしにしたいと思って。 よく見てください。 小銭ポケット、実は開きっぱなしなんです。 私はこの仕様のポーチを日々、使用していますが小銭がポケットから中にこぼれたことはありません。 それには理由があります。 小銭ポケットに併設しているカードポケットが実はポケットの押さえの役割もしているのです。 小銭を入れた状態でポーチを振ったり、逆さにしたりもしましたが小銭が散乱することはありませんでした。(カードの収納状態や小銭の多さでも違いがありますので絶対に出ない、というわけではありません) 1つあると便利な通帳ポーチ、いかがでしょう?? 中の仕様はカードポケットが2つ、小銭ポケットが1つとなっています。 サイズ 横 約19cm 縦 約11cm(玉含まず) マチ 約2cm(底部分で計測、中央の膨らみでは4cmほどの余裕があります)
ヘビ合皮がま口通帳ポーチ 小銭ポケット付き
¥3,800
国産口金を使用した、ココメシオの定番人気商品「がま口通帳ポーチ」の小銭ポケット付きバージョンです。 こちらのお品物はクオリティの高い蛇柄模様の合皮を使用しております。 手にした時の凹凸感など、リアルな仕上がりとなっています。 バッグの中でも邪魔になりにくいマチ幅(約2cm)で通帳を6冊ほど収納、他にもキャッシュカードなどのカード類、お札、小銭も同時に収納できるので簡易的なお財布としても使えます。 お札は折り曲げずにそのまま、一万円札も余裕で入ります。 実はこの小銭ポケット、私が普段の使用で不満を感じていた部分を解消したくて付けました。 支払いや買い物をこのポーチ1つで済ませようとした時に小銭をそのまま、お札や通帳と一緒にごちゃ混ぜの状態で持ち歩かないといけなくて、そこに不満を感じていました。 で、せっかく人気なので付けよう、という事になり、 でも、いちいちファスナーを開けるのは面倒なのでファスナーをなしにしたいと思って。 よく見てください。 小銭ポケット、実は開きっぱなしなんです。 私はこの仕様のポーチを日々、使用していますが小銭がポケットから中にこぼれたことはありません。 それには理由があります。 小銭ポケットに併設しているカードポケットが実はポケットの押さえの役割もしているのです。 小銭を入れた状態でポーチを振ったり、逆さにしたりもしましたが小銭が散乱することはありませんでした。(カードの収納状態や小銭の多さでも違いがありますので絶対に出ない、というわけではありません) 1つあると便利な通帳ポーチ、いかがでしょう?? 中の仕様はカードポケットが2つ、小銭ポケットが1つとなっています。 サイズ 横 約19cm 縦 約11cm(玉含まず) マチ 約2cm(底部分で計測、中央の膨らみでは4cmほどの余裕があります)